縄文人と私達 〜 注18'

公開: 2024年1月25日

更新: 2024年1月25日

注18'. 語彙(ごい)

語彙(ごい)とは、ある言語で使用される、名詞、動詞、形容詞などの基本的な単語で、その言語を話す人々の間で、広く知られている言葉の集まりを言います。例えば、日本語で、「私」という言葉は、話者が自分自身を指して、「その人のことを、聴衆に言いたいときに言う、代名詞」です。英語であれば、"I"に相当する単語です。この「私」は、日本語の語彙の一つです。

小泉氏の主張は、アイヌ語で私を意味する単語が、日本語の「私」と発音される言葉に似ているということではなく、アイヌ語で話されている言葉の特徴が、日本語で話されている言葉の特徴に似ていることを指摘したものです。アイヌ語も日本語も、ラ行の音で、英語のようにr(アール)の音と、l(エル)の音を区別しません。「連絡する」を発音するとき、"reraku suru"なのか、"lenlaku sulu"であるかどうかの区別は、日本語やアイヌ語では、区別されません。

このような日本語とアイヌ語の言葉に共通する特徴から、日本語は、アイヌ語に似ていると言えます。同じことは、南太平洋のポリネシアの人々が話している言葉や、朝鮮半島の人々が話している言葉にも言えます。

参考になる読み物